30年前に訪問したことがあるひるがの高原(岐阜県)のひるがのピクニックガーデン(スキー場)に咲いているお花を楽しみにね。ベゴニア畑とコキア畑が素敵なんです。リフトに乗って山の上に登り、ベンチに座ってお花を楽しみながら、正面が大日ケ岳、素敵な景色です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
コキア畑
Image may be NSFW.
Clik here to view.
なぜか恐竜のモニュメント
Image may be NSFW.
Clik here to view.
30年前に利用したキャンプ場の前まで訪問し、懐かしみました。そして、分水嶺へと。大日ケ岳から流れてきた川がこの分水嶺を境に、片や日本海、片や太平洋へと泣き別れします。国道沿いで見られる分水嶺は珍しいとか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
道の駅桜の郷荘川併設の桜花の湯でゆっくりと温泉に浸かり、併設のレストランで夕食を摂り、再び休憩所で体を整えてから、車中泊の準備と。車のダッシュボードに置くツインファンとフロントドアに取り付ける網戸がデビューしました。どちらも快適グッズでした。夜中に寒くなり、ファンを停止!流石に山の中ですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
このツインファンは左右完全分離で、ON/OFF、風量3段階、風向自在と、とても便利なんです。